FedoraCore7 に nVidia ドライバを入れる

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

組み替えたパソコン、パーティションを切る段階で Linux のために 20GB 空けておいたのです。VirtualPCもいいのですが、当然ながらモッサリ感が否めないので… (=’_’=;) 先に Windows を入れておいたので、起動時に grub から OS を選択できて便利です
FedoraCore インストール直後の状態だと、デスクトップ効果 が有効にできなかったので、nVidia のディスプレイドライバをサイトからダウンロードしたのですが、X Window が立ち上がっている状態でターミナルから #sh 〜pkg1.run としても、「先に X Window を閉じないとダメ」的なメッセージが出てしまってアウト… (°◇°=)~ガーン
ググってみたら、livna にリポジトリがあるということが分かったのでターミナルから

  • # rpm -ivh http://rpm.livna.org/livna-release-7.rpm
  • # yum install kmod-nvidia

としてインストールに成功しました。画面が切り替わるたびに nVidia のロゴがチラッと表示されます (=^_^=;)
これで Beryl も使えるようになって大満足な やまねこ でした

コメント

タイトルとURLをコピーしました