激しく失敗した子機付きファックス

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

1年くらい前までの、やまねこ亭の電話配線は
 MJ -> 子機なしFAX(外部電話端子付き) -> コードレス電話(親機&子機×1)
…という接続方法でした。FAXの着信音を切っておいたので、カチンッというリレーの音がFAXからして数秒後にコードレス電話たちが鳴り出すという時間差鳴動だったのです (=^_^=;)
それは別に大した問題ではなかったのですが、FAXの感熱紙を入れる部分のツメが折れてしまって、フタがしっかりしまらなくなってしまった(->カバーを閉じてくださいの表示が消えずにファックスが使えない…)ので、子機付きの普通紙ファックスに代えたのですが…
ろくにカタログで確認もせずに急いで買ってきたブラザーの FAX-730CL という普通紙ファックス、ハズレを引いちゃったのかなぁ…


親機(ファックス)の機能はよしとしても、子機が最悪なのです。
まず、着信しても表示部にバックライトがないので、夜とかは画面が見えません (=~_~=)
ついでに、ある時はガザ〜ッと猛烈なノイズ(相手の声が聞こえないし、相手にもノイズが聞こえる)が発生するわ、充電器からあげた瞬間に「デンチノコリナシ ジュウデンシテクダサイ」の表示と共にピーッと鳴る(普通1年じゃバッテリーはダメにならないでしょう?)ようになってみたり、たかだか1mくらいしか親機から離れていないのに「オヤキヲカクニンシテクダサイ」 ピーピーということも…(いわゆるリンク断) …とトラブル続き
メーカーに電話しても、子機のコンセントを単独で取れだの、聞き飽きた答えばかり…。いい加減嫌気がさしてるので、近々別のメーカーのに買い換える予定です。
今度はよくカタログで勉強してから買わなくっちゃ… 「急いては事をし損じる」ってホントですネ… (=T_T=)

コメント

タイトルとURLをコピーしました