プレオのドライブシャフトブーツ交換

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

070107_1441~0001.jpg実家のプレオ・ネスタがコーナーで『カッカッカッ』と音がするそうで… 見てみたら、バックリと切れてました… (=T_T=) ドライブシャフトごと交換しないと音が出るのは直らないんですよねぇ (;=´д`=)

070107_1523~0001.jpgそこで、ピット100藤岡店に出向いて Mタッチ(半割れブーツ) を購入してきました。ちなみに実家のは プレオ・ネスタ Gスペシャル というグレードですが、該当製品は M-520G (売価 5,250円)です


070107_1451~0001.jpg切れてしまっているブーツはニッパーでバチバチ切断して取り外しました。砂を噛んでそうな残りグリスは丁寧に拭き取って、ブーツに付属のモリブデングリスをしっかりベアリング部分に詰め込みます。間違ってもブーツの中に入れないように…(意味ないし)

070107_1510~0001.jpgあとは組み付け剤を半割れブーツの溝の方にたっぷり塗ってムニムニしながら噛ませていくだけ。噛み込みを引っ張ったりしながら外れないことを確認したら金属のバンドで固定して完成 (=^_^=)v 部材代は少し高めですけど、ドライブシャフトを引っこ抜いたりする手間を考えたら安いものですね

コメント

  1. 友人み より:

    半割れブーツは走行中パックリ開くことはないのかと心配になりますが、ドラシャを引っこ抜くのにかかる手間を考えるとついついこれを選んでしまいますよね…。修理にかかる時間と一般ブーツとの差額を比べたら絶対こっちに軍配があがりますよ!でもいつも谷側の溝がはまりにくくて苦労してるのは私だけでしょうか…泣

  2. やまねこ より:

    いくらか改良されて、「『より外れにくく』接合部に工夫をした」と書かれていて、実際 谷側の内側(シャフト側)が以前より迫り出してました。そのせいなのか、今回は妙に組み付けが手こずりました。
    …確かにパカッて開きそうな気もしますけど、結構滑る 組み付け剤が乾いたらブーツの素材(ゴムじゃないとか?)同士が接触するから、よっぽど下手に組み付けなければ大丈夫なような気も… (=^_^=;) そこら辺が「特許」なんじゃないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました