ぶっついたバンパーの修理

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

実は先日、薄暗いところでUターンしていて右テールランプ下あたりのリヤバンパーを電柱にぶっついてしまったのです… (=T_T=) すごいショック… (=‾□‾=;)!! そんなに勢いよくバックしていたわけではなかったのですが、バンパーフェースと中の金物が当たった部分は、金物の形に押し切れたような感じになり、リヤフェンダーとバンパーフェースとの間に1cmくらい隙が空いてしまいました…
…なので、定休日を使って修理してみたのですが…


リヤバンパーを外すのにオオゴト… (=>_<=) タイヤハウス後部と泥よけの下側の10mmのボルトを外したまではよかったのですが、後はどこ?カーゴステップパネルの奥に見えるクリップを外すのかと思って、カーゴステップパネルを外しにかかったら、プラスチックのクリップが経年劣化でバキムキボキ… (=゜_゜=;) バンパー下部のクリップを外せば取れるかと思って、こっちもバキムキボキ… Y(=°_°=)Y ウッ! 061213_1047~0001.jpgしばらく悩んで見つけたのが、サブトランク脇のメクラブタ2カ所。それを外すと、ついに17mmのボルトが登場!! これがボディーとバンパーの骨組みをつないでいるボルトでした。左右4本のボルトで付いていたんですね。事前に「レガシィ バンパー 外す」でググっておいたのですが情報を見つけることができず、ここに到達するまで1時間かかってしまいましたぁ… (=;´д`=)トホホ
061213_1102~0001.jpg外してみると、コの字になっている厚さ1.5mmくらいの金物が衝撃でひん曲がってました。そこで、0.9kgの石頭ハンマーで力点(先っぽ)を、玄能で支点(曲がりの頂点)を同時に違う方向へぶっ叩いて曲がりをできるだけ修正!何回か繰り返して、隙は5mmくらいまで小さくなりましたが、フロント方向へも数mmめり込んでしまっていて自家板金ではこれが限界です
問題はもいでしまったクリップ。いつもお世話になってるディーラーに電話してみると、1個126円とのこと。経緯を話したら、いつものメカニックの方が「クリップくらいなら差し上げますから店の方に寄ってください」とのこと (=*^o^*=) 早速出向いたところジャッキアップまでして丁寧に診た上で全部取り付けまでして下さいました <(=..=)> 感謝感激雨あられ… ちなみに、バンパー内の金物は「バックビーム」という部品だそうで、税別13,800円だそうです。これごと換えてしまえばチリもピッタリになるのですが…

コメント

タイトルとURLをコピーしました