離島と本土をネットワーク接続

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

総務省、離島と本土を18GHz無線でネットワーク接続する実証実験【BB Watch】
昔、まだアマチュア無線の無線局免許状を持っていた(コールサインが有効だった)頃は、1200MHz(1.2GHz)帯は市販の無線機があったものの、その上の2.4GHz帯や5.6GHz帯、10.1GHz帯は、アップスキャンコンバータ(ちょっとうろ覚え)を使って、ほとんど実験局のような感じで使われていました。時代は固定メッセージのポケベルが流行りだした頃ですね〜 (=^_^=;) 古っ!!


いつしか、2.4GHz帯は普通に無線LAN(802.11b/g)で家庭内にも普及し、5GHz帯を使う無線LAN(802.11a)も珍しくなくなってきましたものねぇ…
な〜んて思っていたら、18GHz帯を使った無線ネットワーク!? 波長1.6cmですから、完全にマイクロ波ですよね。雨や霧で激しく減衰しそうですけど、実用化できるんでしょうか… 離島は、片田舎よりもインフラの整備が大変でしょうから、ぜひ実現して欲しいモノですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました