もちろん仕方ないことなのですが、コロナ禍になってから、お出かけ好きの我が家にしては本当に珍しく家族でどこかに出かけることがなくなってしまい…😞
個人的には仕事であちらこちらと(文字通り)飛び回っているのですが、だいぶいろいろが緩和されてきたので、じゃぁ久しぶりにお出かけしよう!というコトに
行ったことのない沖縄?というアイディアも出たのですが、やっぱり久しぶりだし、行きなれたところの方がいいんじゃない?というコトで、北海道へ飛んでみることにしました。ピーチで安いチケットが取れたので、成田から新千歳へ🛫(マイルがたまらないけど、まぁヨシとしよう
バスでフライイングホヌ(A380)のすぐ横を通り過ぎながら、沖止めのA320へ
残念ながら成田は昨晩からかなりの雨模様☔
新千歳空港からはレンタカー(今回はノートe-power)を借りて、一路 富良野へ。高速を使って行ってもそんなに変わらないので、のんびりと景色を楽しみながら下道で🚗 三笠の奔別縦坑の櫓を過ぎて、桂沢湖のあたり、ずいぶん道がキレイになってました
お目当てはこちら
ジンギスカン白樺 富良野店(富良野市清水山)

笑っちゃうことに住所(番地)がない!(近くにある、ふらのワインも番地がない)
土曜の昼だというのに、客足はまばら…😥
でも家族で久しぶりのジンギスカンをおなかいっぱい食べてきました(あ、だけど前に来た時よりだいぶ値段が上がった… といっても2017年以来だけど😅)。ここのお店は煙が立たないのでそのあとの行程に影響が出ないのもお気に入りの理由のひとつです👍
5月にファーム富田に行ってもラベンダーは咲いていない(温室の中は咲いてるかも?)ので、横を素通りして、美瑛の拓進館へ
といっても館内には入らず、裏(?)にある白樺並木をお散歩
白樺の新緑が見たくて
ちょうど雲の切れ間にちょっと青空が見えました
何度行っても、やっぱり富良野・美瑛の景色には心が癒やされます
コメント