polycom VVX411 を導入しました

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

IP電話端末として、これまで polycom の SoundPoint IP335 を使っていたのですが、同じような仕事を始めたかいじゅうあっきー🦖も使いたい!というリクエストがありまして…

意外と値が張るので、どうせならということで購入してしまいました

じゃーん、polycom VVX411 です。ものすごくオーバースペック(12回線対応)なので、ちょっと宝の持ち腐れ感も否定できないのですが、まぁ実験/検証機としても使えるし、いいかな?という判断です

これに、ぷららフォンforフレッツ、も収容できたらいいのですが、どうしてもうまく設定ができず…🤔 スマホの AGEphone では使えてるんですけどねぇ…

なので、楽天SMARTalk と、仕事で使っているクラウドip電話の回線を2本収容してあります

IP335との大きな違いは、と言いますと、基本ACアダプタ運用は考慮されなくなっているようで、ACアダプタを使うなら48Vのが必要になっています(IP335は24Vなので秋月電子で売ってる製品を使用してました)。

探したのですが、ほぼほぼそんなアダプタは存在しない(あってもすごく高い)ので、PoEハブを導入することになりました

これなら、LANケーブル1本で済むので、配線もすっきりしてていいですね

VVX411は、カスケードにするポートも Gigabit Ethernet になっているので、ボトルネックになることなく(ハブのポートを余分にふさぐこともなく)使えるのもIP335より優れてるポイントですね😉👍🏻

ただ、設定画面を開くのに、Internet Explorer じゃないと表示されない、というところはなんとかならないものかなぁと… ボクは仕方ないので ietab を使ってますが、ファームウェアを新しくしたら改善されるのかなぁ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました