鉄道博物館に行ってきました

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

rwmusium.jpg
かいじゅう1号には何の予告もなしに、高崎から電車に乗って、オープンしたての鉄道博物館に連れて行ってきました (=^o^=) 普段電車に乗ることがほとんどないので大宮まで行くだけで大喜び。大宮からニューシャトルに乗り換えても「ウワ〜ッ」と大喜び (=^_^=;) エントランスに着いて初めて「あっ、鉄道博物館だ!」と気付いてくれました
気になる混雑状況ですが、平日の昼過ぎなのに結構人がいる感じはあるものの、館内が広いので何処も黒山の人だかりというワケではありませんでした。1Fのレストラン(日本食堂)と、2Fの模型鉄道ジオラマは30分待ちくらいの列ができてました。早々にD51シュミレータの予約は終わってしまっていましたが…
historyzone.jpg
aizu.jpg昔懐かしいボンネット型の特急のヘッドマークを手作業で交換しているシーンや、冷凍貨車の中でフグの入ったトロ箱を積んでいる様子、東京駅で「富士」の出発を待つ婦人とポーターなど、ただ車輌を展示するのではなくて雰囲気を感じさせる展示方法になっていました
プラレールで自由に遊べるキッズコーナーもありましたが、子供の数が多すぎて電車が不足気味… (=’_’=;) 結局かいじゅう1号はレールを組み立てるだけで終わってしまいました。でも実は…、この部屋の奥には模型鉄道ジオラマが見れる部屋があって、模型が走るのを間近で見ることが出来ます (=^_^=)v 列に並んでなくもいいので助かりました

minishuttle.jpg予約が必要なミニ運転列車があるエリアとメインホール(?)の間には、無料で乗れる「はやて」型のミニシャトル列車が運行されています。写真の通り、目を疑うようなかわいらしさです。でもちゃんと座れて、対面4人掛けのスペースには真ん中にベビーカーが置けるほど。距離は100mくらいかなぁ?あっという間の乗車ですが、これにはかいじゅうたちも大喜び!ミニ運転列車に乗りたがっていた(予約がいっぱいで乗れなかった)のですが、すっかり忘れてくれました (=^_^=)ゞ
何にせよ、さすがに最新の施設だけあって、子連れに優しく作られてました。前に行ったトーマスランドと違って、大人も子供も楽しめるのが◎ですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました