ヴィヴィオのETC取付

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

etc_4.jpg
仕事の合間を見て、ETCの取付をしました。買ったままではしょうがないですしネ♪ (=^_^=)b
ウィンドウ貼付タイプ、目障りでなくてなかなかいい感じです。音量も4段階に調節できますので、やかましいヴィヴィオでもしっかり聞き取れます ヽ(=。_゜=)ノ 難を言えば、常時電源につながっていないので、カードの抜き忘れに注意です。キーを抜いたらETCの電源も切れてしまうので、警告してくれません…


etc_1.jpg
カーステレオを取り外したところです(ちなみにヴィヴィオにはレガシィ純正のを付けていますが、リヤスピーカの配線が必要だったので、オートバックスで購入した純正カーステレオ→汎用ハーネスというのを付けています)。ハーネスのアクセサリ電源が元々分岐されてギボシが1つ付いていますので、そこにETCの赤線を接続します。
etc_2.jpgETCの白線は、同様にハーネスのアースに接続しましたが、適当な金属部分があればそこのネジを緩めて噛ませても良いはずです
etc_3.jpgヴィヴィオのAピラーは安普請なので手で引っ張ればバキって音と共にすぐ外れます (=^_^=;) ETCの配線はかなり長めです。ハンドル下で束ねてインシュロックという手もあるのですが、Aピラーの中にたたんでしまっておけます。結構中はスカスカですので… 噛み込みにだけは注意が必要かと思います。
作業時間は30分くらいでしょうか。昼休みでも十分に取付可能です。工具は… プラスとマイナスのドライバとカッターがあればOKですね。楽勝楽勝!なやまねこでした (=^_^=)v

コメント

タイトルとURLをコピーしました