ステラ にバキュームメーターを付けよう

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

ヴィヴィオに付けていたバキュームメーターをステラに付けようと思いつつ既に数ヶ月
…というのも、ネットで調べてみても ステラ のNAにバキュームメーターを付けてるケースが少ない上に、「付けた」という記事があっても手順的な記載がなくて、どこから負圧をとるのかが分からなかったのです。あ、ちなみに やまねこ σ(^_^=; が乗ってるのは、L SPECIAL って激安グレード
一応レガシィのATF交換の時にディーラーでもチラッと聞いてみたんですが、『純正でないのはちょっと…』 みたいな感じで教えてもらえず… (○`ε´○=)ぶーっ
スケジュールがぶっ飛んでしまった時間的な余裕を使って (=T_T=) エアクリボックスを外して、負圧が取れる場所を探してみました

赤丸をくれたのは、エアクリボックスに留まってて抜かないとケースが外せないホースなのですが、手前(バンパー側)は何かのセンサー(?)に、奥側はスロットルバルブの後ろに挿さってます。センサー側のホースを外して、そこにメーターを付けてエンジンをかけてみると… 動いた!(=^o^=)v
アイドリングで 20inch/Hg くらい。アクセルを踏むと 0 方向に大きく振れるので、場所はここで合ってそうです
じゃぁとホースを買いにオートアールズに出かけたら… ない!店員さんに聞いたら、最近は後付のメーターなんて付ける客がいないので撤収してしまったそうで… 言われてみたら昔は売ってたマフラーやステアリングも今は無いもんねぇ (=’へ’=) そっち系の店に足を運ばなくちゃ

コメント

タイトルとURLをコピーしました