VAIO PCV-J20大改造! のその後

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

「PCV-J20 改造」をキーワードに Yahoo! で検索するとトップに表示されることもあってか、たくさんの方に関心を持って頂いているこのテーマですので、経過を含めて書いてみたいと思います


改造にあたって使用したパーツは以下の通りです

  1. マザーボード…AsRock ConRoe1333-D667 R1.0
  2. CPU…intel Core2Duo E4300(1.8GHz)
  3. メモリ…DDR2-667 1GB×1
  4. ハードディスク…HGST HDT725032VLA360 320GB S-ATAⅡ


部品選びはすべてPCV-J20の電源(150W)がスタート地点。ATX電源が20pinなので、マザーボードも電源が20pinのもの。メモリも2枚差しにすると電気喰うので1枚差し。CPUもAMDより少食げ(!)な Core2Duo E4300に
2007年の夏はものすごい暑さだったので、オーバーヒートしてフリーズすることもあったようです(おそらくケースの排熱が悪く、ハードディスクがネをあげた)が、横ブタを開けて扇風機の風をあてることで乗り切れた模様です (~Q~=;)
それが今度は2007〜2008年にかけての今冬、今度はコールドスタートに失敗するという症状が。室温を16℃くらいまで上げると起動できるということなので、経年劣化してきている電源が寒さで動作不安定になっているようです (-“-=; この冬は結構多いんですよねぇ…
結局のところ、PCV-J20のケースはあきらめて電源付きのマイクロタワーケースを新調して中身を移植することになりました。いろいろと探していくと PS3規格の電源もあるようなのですが、また夏になってオーバーヒートするのも目に見えてますし、電源付きケースの方が割安ですし…
(2008年1月25日記載変更)電源、寸法はPS3に合致していたと思うのですが、取り付く向きを考えると不適合な感じです。専用の電源と考えた方がよさそうです
そんなこんなな VAIO PCV-J20大改造! のその後 でした

コメント

  1. Pon より:

    こんばんは。1年以上前の記事で大変恐縮なのですが、
    電源スイッチから伸びているコードの接続はどのようにされましたか?
    自分もほぼ同型のマザーボードを購入し、改造を行っていたのですが、
    電源スイッチとLEDのコードの接続先がなく、
    困っています。
    宜しければご教示下さい。

  2. やまねこ より:

    Ponさまっ
    Yahoo!知恵袋の方でもご質問されてましたでしょうか?
    コメント欄では写真とか載せられませんので、新しくエントリを追加しました。パネルを分解したところやコネクタブロックの結線などの写真をアップしましたので、そちらを参照していただけるでしょうか
    上手くいくことを期待してます!(=^o^=)v

タイトルとURLをコピーしました