WindowsXP だと、電源オプション の中にあった UPS のタブ
Windows7 になったら見あたらず…
どうも USB で接続するタイプでないと認識しないらしい… (=’へ’=)
やまねこ σ(^_^=; の使ってるのは、シリアルケーブルで接続するタイプ。まぁ別にステータスが見られなくも、停電時に動作してくれてれば問題はないんだけど

LinkStationの共有フォルダが開けなかったのを解決する
WindowsXP だと、電源オプション の中にあった UPS のタブ
Windows7 になったら見あたらず…
どうも USB で接続するタイプでないと認識しないらしい… (=’へ’=)
やまねこ σ(^_^=; の使ってるのは、シリアルケーブルで接続するタイプ。まぁ別にステータスが見られなくも、停電時に動作してくれてれば問題はないんだけど
コメント