ここからはちょっと時間との闘い
草木ダムを経由して高津戸ダムへ。渡良瀬発電事務所でダムカードをもらっていたら、同じくダムカードをもらいに八潮から来ていた親子に遭遇。これから我が家と同じく桐生川ダムに行くというのですが、この時点で15:30過ぎ (=’_’=;) 桐生川ダムのカード配布時間は16:00まで! 仕事で桐生はよく走るので裏道を抜けて我が家は5分くらい前に到着。係員に一応もう1組来ることを伝えておいたら、16時を5分くらいまわって到着した彼らを待っていてくれました (=^o^=)
さて、桐生川ダム。県営のダムではいちばん大きなダムだそうです。たしかに堰堤は結構なサイズでした
それにしても風が冷たく、日も暮れてきたのでここで今回のダム巡りは終了
県内のダムカードは残り2ヵ所。どちらも北部なので、雪解けを待ってから出かけようと思います
![](https://www.atchfactory.com/mvt/wp-content/uploads/2018/06/non-registered-class-20180608-320x180.jpg)
スタートボタンを押しても反応がなく Microsoft Edgeも起動しない
コメント