iP4600 のインク吸収体はいずこ?

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク


インクが終わるまで使おうということにしてあった iP4600 ですが、ついにシアンが切れて、研究記事を印刷したら文字が赤くなってしまうように (=’_’=;) よくがんばりました

せっかくなので、アラートを出していた「インク吸収体」を拝んでやろうと、全バラにしてやることに。復元を考慮しないでガンガン壊していって、ようやく到達。いちばん底の部分に敷き詰められているのが、どうやらインク吸収体というモノらしいです。ドライバーの先のあたりとか、ちょっと押すとジュワッとインクがにじんできます (@_@=; まぁまだ右の方とかはそこまでではなかったので、リセットしちゃっても大丈夫だったのかもしれませんが、リプレース用の MG7130 もあることだし、手を鋤にかけてから後ろを振り返るのはやめておきましょう (=^_^=)ゞ

このことを考えると、メーカーのサポートが切れる前に1度は修理に出して交換しておいてもらうとイイのかも? DIYでやるのは面倒だし、リスクも高いです

コメント

タイトルとURLをコピーしました