文化の日。こんな日にお出かけしなくていつするか,というくらいのイイお天気
じゃあ紅葉を見がてらダムでも行こうかと,秩父から雁坂トンネルを抜けて甲州へ
あれ?普通車730円も取られたっけ?(遠い目🙄
西沢渓谷とか,渓谷沿いの紅葉がきれいそうですが,なにぶん子連れで数時間の山歩きはごめんこうむりたく…
とりあえず広瀬ダムへ。やまねこ😺の愛してやまないロックフィルダム。ところが管理事務所に行くと,ダムカードは品切れ中💢無愛想な民間委託の留守番の男性によると,「ゴールデンウィークにいっぱい出てしまって」⁉⁉ ゴールデンウィークから早半年。これまで何をしていたのか,お役所仕事の素晴らしさを不思議に思いつつ,後で郵送してくれる(これも最初にインターホンでは案内されなかった)とのことなので,発送先を書いて帰ってきました(いつになったら届くのかなぁ? てかちゃんと送ってくるのかなぁ?
↑↑↑ 広瀬ダムの駐車場の紅葉
気を取り直して琴川ダム(乙女湖)に行ったら,今度はちゃんとダムカードを入手できました。よかったよかった😉
ダムの畔の集落にあった「休校中」の分校にキレイな紅葉があったので眺めてきました。しゃれたかわいい校舎でしたが,再び使われることはあるのかなぁ
甲州のお土産は,やっぱり桔梗信玄餅😉
コメント