太田市にある、おいしいハム屋さんを紹介してもらったので出かけてきました
店名の『フローエス ゲグルンツェ』ってどんな意味なんですか?と尋ねてみたところ、ドイツ語で豚の鳴き声とのこと😲 ブヒブヒ🐷
入り口のドアの取っ手もブタのシッポのアイアンワークでおしゃれです
ショーケースには、ドイツ国家資格マイスター(!)のオーナーシェフの自信作のハムやベーコン、ウィンナーなどがいろいろ
厨房で作られているという熟成の生ハムを…とオーダーしたら、今年の分は終わってしまったとのこと…😥 残念…
今回はビアブルストにチョリソー、ディプレツィーナ、ベーコン、もも肉のハムをいただいてきました。ビールに合いすぎて困ります😉 肉の旨味がしっかりと味わえるおいしいハムとソーセージでした
また伺います!
Facebookをしておられました↓↓↓
フローエス ゲグルンツェ | Ota-shi Gunma
フローエス ゲグルンツェ、太田市 - 「いいね!」289件 · 35人がチェックインしました - ドイツ国家資格マイスターの名に恥じぬよう、豚は骨付きのまま購入し、
コメント